キービジュアル

お知らせ

新卒向けオンライン説明会開催中

保育士を目指す学生の方向けにオンライン説明会を開催中です。社会人学生の方も大歓迎。Zoom利用で土日もOKです。ご予約はこのページ下部の「職種から探す」⇒「新卒(資格取得見込み)」からか、メール ph.saiyou@pigeon.com まで。ご予約お待ちしています。

中途向け問い合わせフォーム

転職活動中の方向けに、お問い合わせフォームをご案内中。二次元コードを読み取り、お気軽にお問い合わせ下さい。

【ピジョンハーツ】中途保育士採用 問い合わせフォーム

エリアから探す

フリーワード   

map

北海道・東北 関東 甲信越・北陸 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄

働く施設から探す

  • 認可・認証保育園

    認可・認証保育園イメージ画像

    ピジョンハーツ直営の「ピジョンランド」と大田区・練馬区の公設民営園を運営しています。

  • 院内・事業所内保育所

    院内・事業所内保育所イメージ画像

    少人数の企業内保育施設や病院内保育施設を全国に50以上展開しています。

  • 一時預かり施設

    一時預かり施設イメージ画像

    百貨店などの施設内に常設された保育室にて、お子さまを短時間お預かりします。

  • イベント保育

    イベント保育スタッフイメージ画像

    各種イベントにおいて、単発で託児スペースを設置し、お子さまを短時間お預かりします。

  • キッズワールド
    (幼児英語教室)

    幼児教室イメージ画像

    アメリカの幼児教育ノウハウを生かした英語で教える幼児教室「キッズワールド」です。

  • 本部

    本部スタッフイメージ画像

    東京・名古屋・大阪にオフィスがあり、運営や営業、管理系の仕事があります。

中途採用説明会

中途説明会

保育士業務の経験がある方や保育士資格取得に向け勉強されている方向けに、当社の待遇や園の雰囲気、働き方などの説明を休日中心に開催しています。応募を迷われている方、まずは会社のことを知りたい方、お気軽にどうぞ。

新卒採用

働く魅力を見る

年間休日
年間休日
有給休暇
有給休暇
年間有給取得日数平均
年間有給取得日数平均
設立
設立
勤続10年以上の正社員割合
勤続10年以上の正社員割合
借上社宅制度
借上社宅制度
育児介護特別有休
育児介護特別有休
産休育休取得者
産休育休取得者
さらに出産お祝い金 1人目7万円、
2人目7万円、3人目10万円支給!
平均残業時間
平均残業時間
サービス残業・持ち帰り残業は禁止!

研修制度・福利厚生について

研修制度・福利厚生について。頑張るあなたを応援します。
研修
ピジョンハーツオリジナルの研修体系「ピジョンハートナーカレッジ」で新入社員研修から選抜者研修まで、多様な研修制度をご用意しています。保育士資格取得を目指している方には、指定テキスト全額補助&保育士国家試験費用全額補助制度により、全面的にバックアップします。
福利厚生
年間休日125日に加え、子育て介護特別休暇「ハートナー休暇」や、積立休暇制度などの多種多様な休暇制度があります。また、JTBベネフィット「えらべる倶楽部」加入や出産お祝いピジョン商品プレゼント等、長く安心して働くことのできる環境です。
その他
ピジョンハーツならではの制度、キャリアアップ、ワークライフバランスについて ⇒詳しくはこちら

先輩社員の声

スタッフ画像1

愛知県内事業所内保育施設勤務
保育士
(2019年度入社)

  • ピジョンハーツに
    入社したきっかけ

  • 家族から、ピジョンハーツが運営する新しい保育施設ができたと聞き、興味を持ちました。事業所内保育施設は、様々な勤務時間帯や形態で働く従業員の方々を支援しており、働きながら子育てをされている保護者の方のサポートをしたいと考え、ピジョンハーツを選びました。

  • 仕事のやりがい・
    心にのこっているエピソード

  • 入社してすぐ、2歳児を担当しました。働き始めた頃は不安と緊張でいっぱいでしたが、毎日子どもたちのかわいらしい笑顔にエネルギーをもらい頑張っています。賑やかな毎日ですが、子どもたちの笑顔を見ると心から癒されます。辛い時も悲しい時も、この笑顔があるからこそ保育士を続けていけると思えます。昨日できなかった事が今日できるようになり、子どもたちの日々の成長を見るたびに驚かされる事ばかりです。これからも多くの事を学び、経験しながら、子どもたちと共に毎日楽しく、自分自身も成長していきたいと思います。

  • ピジョンハーツへの応募を
    お考えの皆さまへ

  • 私が勤務している事業所内保育施設は、多様な保育を必要とする従業員の方の仕事と育児の両立支援をしています。日々の保育の中で感じるやりがいや魅力はたくさんありますし、それと同時に社会貢献をしている実感がある事も魅力だと感じています。保育園の就職で迷っている方は、是非見学にきてください。

スタッフ画像2

ブリリアンキッズ
バイリンガルティーチャー
(中途入社)

  • ピジョンハーツに
    入社したきっかけ

  • アメリカ留学で、幼児教育と語学を学んだのでこの経験を日本で生かすことが出来る仕事を探していました。ピジョンハーツの求人広告をたまたま目にし、HPを見てみると、子どもたちと外国人の先生が楽しそうにアクティビティをしている様子の写真がありました。ピジョンは「歴史ある信頼性の高い哺乳瓶のブランド」という印象があり、お客様との信頼を構築してきた当社で私も働いてみたいと思い、応募することにしました。

  • 仕事のやりがい・
    心にのこっているエピソード

  • 私の仕事は子ども達が新しい経験や習慣を身につけていく貴重な時間に携わる仕事です。子どもの成長において、影響ある立場だと思うと、やり甲斐と責任の重さを実感します。常に子ども達の成長を考え、何をするべきか、新しいアイデアを毎日考え準備し、それを子ども達が一生懸命チャレンジし満面の笑みで「楽しい!」と言ってくれると、「よし!また明日もがんばろう!」と前向きな気持ちになり毎日が新鮮で、私自身も元気ややる気を子ども達からもらっています。子どもが飛び跳ねて喜んでいる時に、私も一緒になって飛び跳ねその子にハグをしたことがありました。翌日、お母様から「きのうマキ先生がハグしてくれたの!ととてもうれしそうに話してくれたんですよ。」と聞き、素直に表現した自分の感情はたとえ言葉が十分に伝えられなくても子どもにしっかり伝わっているのだと実感し、とても嬉しい気持ちになりました。これからたくさんの人に出会い、多くの経験をし、社会へ出て行く子ども達に、自分との関わりが、どれだけ影響しているかを考えると、彼らの将来もとても楽しみになりました。また、公園など外遊びをするので、四季を感じることができます。天気のいい日に外で子ども達と一緒に遊んでいると、自分も幼少期に戻ったような気分になり、虫や植物の観察をよくするようになりました。そして毎日お腹を抱えて笑いながら子ども達と過ごすと、疲れも忘れてしまいます。この仕事につけた事で、心身共に元気になったような気がします。

  • ピジョンハーツへの応募を
    お考えの皆さまへ

  • 毎日新しい事にチャレンジしている子ども達の姿を見るとやる気や元気がでます!そして、子ども達に優しい先生達は、大人にも優しく、お互いに思いやりを持ち、助け合い、本当にチームワークの良い、笑顔の耐えない暖かい職場です。毎日新しい発見をし、子ども達と一緒に成長でき、素晴らしい経験ができる仕事だと思います。自分で考えたアクティビティに対して子ども達が様々な反応をし、素直に返答してくれます。子ども達一人一人の個性や可能性を見いだすとても貴重な時間を一緒に手伝える素晴らしさはこの仕事でないと実感できないと思います。

スタッフ画像3

大阪府内事業所内保育施設勤務
保育士
(2015年度入社)

  • ピジョンハーツに
    入社したきっかけ

  • ピジョンハーツは、HPを見た時に温かそうな印象を感じたことと、会社の規模も大きく安定しているイメージがあったこともあり入社しました。
    上京して大田区の認可園で3年ほど勤務し、一度転職はしたのですが、ピジョンハーツで一緒に働いていたスタッフとはずっと交流がありました。プライベートで同じ保育の研修に参加していたりして、また戻って一緒に働けたらいいなと思い、再入社して元の園で働くことになりました。
    その後、結婚のために地元に戻ったのですが、異動という形で大阪の園で働いており、ピジョンハーツの一員として仕事を続けています。

  • 仕事のやりがい・
    心にのこっているエピソード

  • 自分で考えた1日の活動中に、子どもたちの目がキラキラと輝いて楽しそうにしてくれていると、もっと頑張ろうと思い、それがやりがいに感じます。もちろんその逆もあり、自分で活動を振り返って、「もっとこうした声掛けをしたら良かったかな」と反省することもあります。ただ、それは次に活かそうと考え、また次の活動を考えていくことでスキルアップに繋げています。

  • ピジョンハーツはこんな会社

  • ピジョンハーツのスタッフは、真面目で真剣に保育をしている人ばかりだと思います。私はいつも勉強になり、刺激を受けています。学びたいという気持ち、向上心のある方にとてもよい環境だと思います。

スタッフ画像4

東京都内認可保育園勤務
保育士
(2019年度入社)

  • ピジョンハーツに
    入社したきっかけ

  • 専門学校3年生のときに実習をしたのが、現在勤務している園です。
    実習の終わりでアルバイトとして声を掛けていただき、アルバイトとして入社しました。
    入社後は、初めてで分からないことだらけの自分に、優しく丁寧に仕事を教えてくれました。また、常に子どもの目線にたち、優しく笑顔で関わろうとする先輩方の姿を見て、ここで働きたいと思い、学校卒業時に正社員となりました。実は、アルバイトを勧めてくれたのは今の園長で、現在でもお世話になっています。

  • 仕事のやりがい・
    心にのこっているエピソード

  • 入社して最初に担当したクラスは、1歳児クラスでした。まだうまく言葉が話せない子どもとの関わりに苦戦しながらも、同じクラスの先輩からアドバイスを頂き、少しずつ子どもの気持ちが分かるようになってきました。乳児は成長が著しく、上手に歩けるようになったり、言葉が話せなかった子が、覚えた言葉で思いを伝えようとしたりと、日々成長を感じられるので、それがやりがいです。子どもから初めて自分の名前を呼ばれた時は、とても嬉しかったです。

  • ピジョンハーツへの応募をお考えの皆さまへ

  • 私が働いている園では、男性スタッフが多いので、男性でも安心して働けると思います。リズム遊びに力を入れており、乳児から幼児まで楽しみながら発達を促せるよう、園全体で取り組んでいます。他にも魅力はたくさんあるので、是非一度見学に来てみてください。

スタッフ画像5

大阪府内事業所内保育施設勤務
保育士
(2020年度入社)

  • ピジョンハーツに
    入社したきっかけ

  • 新卒で大阪から上京し、都内の認可園に配属となりました。東京で保育士として働くことに憧れもあり、福利厚生もしっかりしていて安心感もあったピジョンハーツを選びました。

  • 入社してからのエピソード

  • 私が入社したときは、1年目から新型コロナ感染症の影響で、帰省もできず遠出することもできない環境でした。仕事も、大学時代の保育実習と比べると、責任感が全く異なり、毎日本当に必死でした。それでも、悩んだときにはすぐに相談できる同期がいて、それがとても救いになりました。今は家庭の事情もあり、実家の近くに住んで大阪の企業内保育園で働いていますが、この認可園での経験があったからこそ、毎日充実して保育に取り組めていると思います。
    現在は1歳児担当で、私がいつも絵本を入れて持ち歩いている袋があるのですが、子どもたちが「それそれ」と指を指して、絵本を読んでほしいと表現してくれているのを見ると、とても嬉しく思います。

  • ピジョンハーツへの応募をお考えの皆さまへ

  • とてもアットホームで、一人ひとりに親身になってくれる会社だと思います。全国に園があるので、引っ越し先でも異動という形でキャリアを積むことができるのも有難いです。新卒で上京を考えている方は、不安もあるかと思いますが、同じ条件で上京する仲間もいますし、素敵な人がたくさんいるので、安心してくださいと伝えたいですね。

登録制度について

ご希望の勤務地・職種などが見つからず、今すぐに勤務ができない方のためにスタッフ登録制度をご用意しています。
あなたの情報をご登録いただくことで、ご希望条件にマッチする仕事があった場合に、当社よりご案内をさせて頂きます。

登録制度

  • 登録のメリット

  • ・忙しくて時間がない場合でも最初に登録するだけで、1年間キャリアを慎重に検討させて頂きます。
  • ・特定の業種に限定することなく登録できますので、今までにないチャレンジの場が見つかる可能性があります。
  • 注意事項

  • ・ご登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
  • ・現時点ですぐに選考をご希望される方は登録制ではなく、通常募集にエントリーをいただけますようお願い致します。
  • ・登録情報の有効期限は、ご登録から1年間とさせて頂きます。

エントリーはこちら