OBOG採用 都内認可保育園勤務 一度辞めたスタッフを温かく迎えます!

【正社員】保育士(退職時の給与で入社可能)

給与
月給 23万円以上
企業内保育施設をご希望の場合は、上記給与と異なります。
詳しくはお問い合わせください。
企業内保育施設は新園もあり、少人数のアットホームな園です!
アクセス 大森駅/光が丘駅/京急蒲田駅それぞれ徒歩数分

未経験OK | 交通費支給 | シフト制 

LINEでの応募 OBOG採用 都内認可保育園勤務 一度辞めたスタッフを温かく迎えます!に応募する

やむなく当社を退職された方、もう一度ピジョンハーツで働きませんか?退職した方向け求人です。

経営理念は「愛」。年間休日125日、子育て介護のための特別有休年7日間有!ワークライフバランスのとれる環境をご用意!

求人案件情報画像イメージ1
求人案件情報画像イメージ2

仕事情報

 仕事内容
一度当社を辞めた方、是非もう一度当社で働きませんか?
給与は退職時の給与を保障します。ご主人の転勤等で居住地が
変わった方も、近隣の園をご紹介できる場合もあります!
まずは説明だけでも聞きたい方、園見学をしてみたい方、応募の
前に一度お電話いただけたら具体的なご説明もできます!
子どもと向き合う保育
残業を極力減らし、決められた時間で子どもと向き合うことを大
切にしています♪保育方針である「育つ力を育てる」という気持
ちを持って、ひとりひとりの発達段階に応じた保育をしています
。2021年の平均残業時間も10時間未満。ハートナー休暇は不妊治
療の通院にも利用できるように制度拡充しています。
レジャー施設割引制度!
ピジョンハーツではスタッフが気持ちよく働けるように福利厚生
の充実をめざしています。レジャー施設や映画館チケットが割引
になる「ベネフィットステーション」では国内宿泊が1人3000円
補助あり。保養所も格安料金で利用できます!
大手企業グループならではの福利厚生で、レジャーも充実!!
通いやすい立地!
どの園も駅から徒歩10分未満の位置にあります!
「練馬区立光が丘第八保育園」は駅からすぐの徒歩2分!駅前は
大型ショッピングセンターもありお昼に困りません。
「大田区立大森北保育園、山王保育園、東蒲田保育園」も大田区
の緑豊かな中に立地する穏やかな雰囲気の園です。
企業理念・保育方針♪
ピジョンハーツ株式会社の企業理念は『愛』。言葉を話せない
赤ちゃんの気持ちになって、快適で健やかに育つお手伝いをする
ことです。保育方針は『育つ力を育てる』。子どもが生まれた
ときから持っている「自ら育とう」というチカラを安心と信頼に
満ちた環境で愛情をもって支援しています。

事業内容

保育サービス事業(保育施設の企画・運営、イベント保育サービス、幼児教室の運営)

募集情報

勤務地
  • OBOG採用 都内認可保育園勤務 一度辞めたスタッフを温かく迎えます!
勤務曜日・時間 実働8時間(シフト制)
※勤務園の開園時間に準じる
資格 保育士資格
待遇 ・社会保険完備 
・交通費支給(全額支給ただし2km未満の
バス・車代と特急料金は不支給)
・住宅手当 家族手当(規程有) 
・時間外手当
・「ベネフィットステーション」加入
・昇給(昨年度実績年1回)
・賞与(昨年度実績年2回)
勤務予定園 下記4園のうちいずれかとなります。
・「練馬区立光が丘第八保育園」
 都営大江戸線「光が丘」駅徒歩2分
・「大田区立山王保育園」
 JR線「大森」駅徒歩7分
・「大田区立大森北保育園」
 京急線「平和島」駅徒歩8分
 JR線「大森」駅徒歩10分
・「大田区立東蒲田保育園」
 京急線「京急蒲田」駅徒歩3分
企業内保育施設をご希望の場合ご相談下さい
独自の研修 社員一人ひとりが「子どものそばにいるにふ
さわしい人になるために・・」、未来を担う
子ども達に接する1人として、常に学べる環
境を整える事が会社の使命と考えています。
ハートナーカレッジは集合型研修とオンライ
ン研修を組み合わせており、コロナ禍でも
無理なく受講できます。
豊富な休日 ※年間休日125日は業界トップクラス!
※休日に勤務がある場合は、平日に代休を
取得してもらいます。土曜出勤は月に1~
2回。
※有休が気兼ねなく取れる環境です!
※小学校6年生までのお子様または要介護認
定の親族がいらっしゃる場合、不妊治療通院
中の方は、有休が最大年7日間プラスになる
「ハートナー休暇制度」有!!
充実したワークライフバランスを応援してい
ます。
充実の休暇制度 「会社の最大の資産は社員一人ひとり」
各種休暇制度を整えています。
★積立休暇(消滅する有給休暇を積立て)
★ハ―トナ―休暇(子の看護・学校行
事・介護の際に利用可能な特別有給制度)
★裁判員休暇
★法定以上の育児休業
★慶弔休暇 等
ライフステージに応じた様々な休暇制度を
沢山の社員が利用し仕事と両立しています。

応募情報

応募方法 「応募する」ボタンよりご応募ください。または説明を聞きたい方は03-3661-4290(採用担当宛)にお電話ください。
応募後のプロセス 本社または希望園にて説明→選考→内定(説明から内定まで約1週間)
代表問い合わせ先 お問い合わせはこちら 03-3661-4290

OBOG採用 都内認可保育園勤務 一度辞めたスタッフを温かく迎えます!

LINEでの応募 OBOG採用 都内認可保育園勤務 一度辞めたスタッフを温かく迎えます!に応募する

情報更新日: 2023-01-17